CBC賞予想・データ
目次
競馬ウマ管理人が真剣に予想します。
CBC賞では一昨年にお世話になりました。
↑↑
昨年は3連複895倍ゲットwww
(今の施行条件になって7年なので過去7年でデータを取ってみました)
CBC賞のレーステーマ

秋につながる馬が現れるかどうか。
CBC賞過去の傾向から狙い馬
距離適性(過去5年の複勝圏内馬全レース結果)

CBC賞ってどんな距離走る馬が向くんだろうか?
教えて???
1000m~1300m
41-28-30-148/247(16%ー40%)
主な馬
アレスバローズ
レッドファルクス
ラヴァーズポイント
ベルカント
トーホウアマポーラ
サドンストーム
1400m~1600m
25-20-12-105/162(15%ー35%)
主な馬
レッドファルクス
ダンスディレクター
ウリウリ
1700m~2000m
4-2-2-10/18(22%ー44%)
主な馬
シャイニングレイ
2100m~2400m
0-0-0-2/2
2500m以上
0-0-0-0/0

※ やっぱり短距離のそこそこの名前の馬がいる。
1700m以上だとシャイニングレイだけ。
CBC賞枠順・展開データ

CBC賞ってどんな枠順・展開が良いの教えて???
CBC賞過去5年枠順別成績
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
1枠 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
2枠 | 0- 0- 1- 8/ 9 | 0.00% | 11.10% | 0 | 57 |
3枠 | 1- 0- 0- 8/ 9 | 11.10% | 11.10% | 56 | 20 |
4枠 | 2- 2- 1- 5/10 | 20.00% | 50.00% | 148 | 121 |
5枠 | 0- 2- 1- 7/10 | 0.00% | 30.00% | 0 | 139 |
6枠 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.00% | 10.00% | 95 | 29 |
7枠 | 1- 1- 1-10/13 | 7.70% | 23.10% | 57 | 115 |
8枠 | 0- 0- 1-11/12 | 0.00% | 8.30% | 0 | 62 |
CBC賞過去5年展開別成績
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
平地・逃げ | 0- 0- 2- 3/ 5 | 0.00% | 40.00% | 0 | 142 |
平地・先行 | 0- 3- 1-14/18 | 0.00% | 22.20% | 0 | 116 |
平地・中団 | 3- 2- 2-28/35 | 8.60% | 20.00% | 67 | 69 |
平地・後方 | 2- 0- 0-22/24 | 8.30% | 8.30% | 55 | 24 |
3F 1位 | 3- 0- 0- 5/ 8 | 37.50% | 37.50% | 283 | 110 |

※ 1枠と8枠の成績があんまりよくない
4枠~7枠が注目。
中団から差しが優秀
上がり3F1番時計が不振。
CBC賞過去5年種牡馬成績
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
ディープインパクト | 3- 0- 0- 3/ 6 | 50.00% | 50.00% | 331 | 133 |
スウェプトオーヴァーボード | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.00% | 20.00% | 150 | 60 |
フジキセキ | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.00% | 50.00% | 475 | 145 |
トワイニング | 0- 1- 1- 0/ 2 | 0.00% | 100.00% | 0 | 695 |
マイネルラヴ | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.00% | 20.00% | 0 | 94 |
ダンスインザダーク | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.00% | 100.00% | 0 | 530 |
ダイワメジャー | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.00% | 100.00% | 0 | 240 |
アルデバラン2 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.00% | 100.00% | 0 | 160 |
ストーミングホーム | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.00% | 33.30% | 0 | 66 |
サクラバクシンオー | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.00% | 16.70% | 0 | 31 |
スタチューオブリバティ | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.00% | 50.00% | 0 | 260 |
グラスワンダー | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.00% | 50.00% | 0 | 375 |

ディープインパクト産駒
2018年 アレスバローズ(4番人気1着)
2017年 シャイニングレイ(2番人気1着)
2015年 ウリウリ(2番人気1着)
CBC賞|前走・ローテーション
安土城SH
2-1-1-12/16(12%ー25%)
17年 シャイニングレイ(2番人気1着)
15年 ウリウリ(2番人気1着)

安土城S組
1頭だけいるけど・・・。
CBC賞有力馬の比較
彦根S
1着 レッドアンシェル 4着 ラベンダーヴァレイ
トリトンS
1着 グランドボヌール 9着 ラベンダーヴァレイ
高松宮記念
2着 セイウンコウセイ 3着 ショウナンアンセム 9着 アレスバローズ 10着 ラインスピリット
CBC賞スピード指数
第1位 レッドアンシェル
第2位 セイウンコウセイ
第3位 ラベンダーヴァレイ
第4位 ショウナンアンセム
第5位 ラインスピリット
CBC賞|予想結論
本命 レッドアンシェル
福永祐一とこの馬の相性
福永祐一の中京競馬場芝1200mの相性
これで本命。前走の芝1200mのパフォーマンスは文句なく良かった。
CBC賞予想|予想回顧

レッドアンシェルについてはこれぐらいのレベルになっても当然
・某競馬エイトTMの重馬場下手説(条件戦は距離)
・某競馬予想TV出演の状態悪い説
まあ改めて、世の中の予想家のレベルの低さに驚く。
私も負けないようにしっかりレースと馬を見続けないとね。