ベガ|桜花賞|脚が曲がった名馬
目次
競馬名馬・名勝負
ベガ-全成績・血統
ベガ-全成績
ベガ-血統
トニービンの代表産駒
・サクラチトセオー(天皇賞)
・ノースフライト(マイルCS・安田記念)
・ウイニングチケット(日本ダービー)
ベガ全勝利
93年 新馬 阪神芝2000m 武 豊
93年 チューリップ賞 阪神芝1600m 武 豊
93年 桜花賞 阪神芝1600m 武 豊
93年 オークス(優駿牝馬) 東京芝2400m 武 豊
ベガ名勝負-桜花賞
新馬戦から中長距離を使われてきた。ベガ
デビュー戦が芝1800m・2戦目が芝2000mだった。
初のマイルであっさりオープン勝利。
(当時チューリップ賞は重賞ではなかった)
以前、武豊騎手自身がうまくいったといった発言をしていたレースだった。
レースを見れる人は見てほしいけど4コーナーで早めに先行したベガは内に
人気のヤマヒサローレルを内に押さえ込んでの圧勝。
(他馬を使って抑えたところは良かった)武豊は上手いなと思うレースの1つ
1993年桜花賞結果
1着 ベガ 1・37・2 1番人気
2着 ユキノビジン 1・37・2 5番人気
3着 マックスジョリー 1・37・3 2番人気
3番人気 ヤマヒサローレル 4着
単 200円 複 120円 370円 180円
枠 1710円 馬 1960円
ベガ名勝負-感想
ベガは桜花賞後は、ダービー出走も噂されるほどだった。
結局オークス勝利する。しかし、その後勝利することなく引退。
ただ産駒の成績も優秀。
アドマイヤベガ-(父サンデーサイレンス)99年-日本ダービー
アドマイヤドン-(父ティンバーカントリー)
01年-朝日杯FS、02年-JCBクラシック、03年-南部杯
03年-JCBクラシック、04年-フェブラリーSと2頭のG1馬を輩出。
2006年8月放牧中に死亡。
[…] ベガ|桜花賞|脚が曲がった名馬 […]