フェブラリーS予想・フェブラリーSデータ
目次
競馬ウマ管理人が真剣に予想します。
フェブラリーSではテスタマッタにお世話になりました。
最新更新日は右上です。
フェブラリーS名勝負
フェブラリーS過去の傾向から狙い馬
距離適性(過去5年の複勝圏内馬全レース結果)

フェブラリーSってどんな距離走る馬が向くんだろうか?
教えて???
1000m~1300m
3-0-0-9/12(25%-25%)
1400m~1600m
48-23-12-55/138(34%-60%)
主な馬
モーニン(6勝)
ベストウォーリア(6勝)
ノンコノユメ(6勝)
カフジテイク(6勝)
1700m~2000m
50-14-11-68/143(35%-52%)
主な馬
インカンテーション(9勝)
アスカノロマン(7勝)
インティ(6勝)
ユラノト(5勝)
コパノリッキー(3勝)
2100m~2400m
0-0-0-1/1

※ 1,600mからみて短い方より長い方
東京ダートマイルの重賞好走馬。
フェブラリーS枠順・展開データ

フェブラリーSってどんな枠順・展開が良いの教えて???
フェブラリーS過去5年枠順別成績
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
1枠 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
2枠 | 2- 0- 2- 5/ 9 | 22.20% | 44.40% | 78 | 118 |
3枠 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.00% | 20.00% | 0 | 47 |
4枠 | 1- 1- 0- 8/10 | 10.00% | 20.00% | 26 | 25 |
5枠 | 0- 1- 2- 7/10 | 0.00% | 30.00% | 0 | 52 |
6枠 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.00% | 10.00% | 107 | 28 |
7枠 | 1- 2- 0- 7/10 | 10.00% | 30.00% | 51 | 61 |
8枠 | 0- 0- 0-10/10 | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
フェブラリーS過去5年展開別成績
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
平地・逃げ | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.00% | 20.00% | 52 | 26 |
平地・先行 | 2- 1- 0-15/18 | 11.10% | 16.70% | 40 | 33 |
平地・中団 | 1- 3- 4-25/33 | 3.00% | 24.20% | 15 | 57 |
平地・後方 | 1- 1- 1-19/22 | 4.50% | 13.60% | 48 | 25 |
3F 1位 | 1- 2- 1- 1/ 5 | 20.00% | 80.00% | 214 | 134 |

※ 1枠は圧倒的不利。その他はフラット。
※ 逃げはインティだけ。基本差し有利。
フェブラリーS注目サイト
「PR」広告-これだけ注目サイト見たことない。
無料予想ならちょっと見る価値ありそうな
ユニコーン
フェブラリーS種牡馬データ

フェブラリーSに相性の良い種牡馬教えて???
過去5年のフェブラリーSの種牡馬データ
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
ゴールドアリュール | 2- 2- 0- 8/12 | 16.70% | 33.30% | 59 | 46 |
トワイニング | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25.00% | 50.00% | 267 | 100 |
Henny Hughes | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.30% | 33.30% | 170 | 60 |
ケイムホーム | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.00% | 50.00% | 130 | 65 |
Majestic Warrior | 0- 1- 1- 2/ 4 | 0.00% | 50.00% | 0 | 92 |
シニスターミニスター | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.00% | 40.00% | 0 | 130 |
キングカメハメハ | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.00% | 16.70% | 0 | 56 |
アグネスデジタル | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.00% | 25.00% | 0 | 105 |
プリサイスエンド | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.00% | 50.00% | 0 | 75 |
2017年~傾向検索(東京競馬場ダート1600m)
※-出走馬確定時点
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
ヘニーヒューズ | 15- 12- 13- 74/114 | 13.20% | 35.10% | 62 | 102 |
アドマイヤオーラ | 4- 0- 0- 10/ 14 | 28.60% | 28.60% | 92 | 41 |
ロードカナロア | 7- 4- 2- 33/ 46 | 15.20% | 28.30% | 93 | 55 |
ゴールドアリュール | 23- 10- 11-144/188 | 12.20% | 23.40% | 125 | 70 |
ダイワメジャー | 5- 10- 4- 65/ 84 | 6.00% | 22.60% | 25 | 49 |
スタチューオブリバティ | 2- 0- 0- 7/ 9 | 22.20% | 22.20% | 341 | 100 |
ハーツクライ | 6- 4- 6- 57/ 73 | 8.20% | 21.90% | 90 | 55 |
カジノドライヴ | 5- 4- 6- 54/ 69 | 7.20% | 21.70% | 44 | 91 |
シニスターミニスター | 4- 4- 5- 48/ 61 | 6.60% | 21.30% | 52 | 47 |
バトルプラン | 0- 4- 2- 23/ 29 | 0.00% | 20.70% | 0 | 71 |
パイロ | 7- 7- 3- 73/ 90 | 7.80% | 18.90% | 23 | 42 |
トワイニング | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.70% | 16.70% | 178 | 46 |
アドマイヤマックス | 0- 0- 1- 10/ 11 | 0.00% | 9.10% | 0 | 16 |
ケイムホーム | 2- 0- 0- 26/ 28 | 7.10% | 7.10% | 146 | 31 |

※ 基本ゴールドアリュール産駒
フェブラリーS|スピード指数
1位 モジアナフレイバー
2位 ブルドックボス
3位 ノンコノユメ
4位 ケイティブレイブ
5位 モズアスコット
フェブラリーS|予想結論
本命
モジアナフレイバー
東京大賞典ってそこそこ走ったウマっていうのが穴開けるのがフェブラリーS
そういう意味ではノンコノユメなんだろうけど。こっちのほうが強いと思う。
フェブラリーS|予想回顧
当たった時に更新します。
インカンテーションの複勝は御見事ですね。