チューリップ賞予想・チューリップ賞データ
目次
競馬ウマ管理人が真剣に予想します。
チューリップ賞ではショウリュウムーンにお世話になりました。
チューリップ賞過去の傾向から狙い馬
距離適性(過去5年の複勝圏内馬全レース結果)

チューリップ賞ってどんな距離走る馬が向くんだろうか?
教えて???
1000m~1300m
1-7-3-15/26(3%-42%)
1400m~1600m
33-16-13-45/107(30%-57%)
主な馬
ミスバンテール(6勝)
ラヴェンダーヴァレイ(3勝)
ラッキーライラック(3勝)
ダノンファンタジー(3勝)
1700m~2000m
9-8-10-27/54(16%-50%)
主な馬
ソウルスターリング(オークス)
レッツゴードンキ(桜花賞)
リスグラシュー(エリザベス女王杯・宝塚記念・有馬記念)
シンハライト(オークス)
2100m~2400m
5-1-1-11/18(27%-38%)
主な馬
リスグラシュー(エリザベス女王杯・宝塚記念・有馬記念)
ソウルスターリング(オークス)
シンハライト(オークス)
ラッキーライラック(エリザベス女王杯)

※ 休み明け組が注目。
※ 後のクラシック馬が多い。
チューリップ賞枠順・展開データ

チューリップ賞ってどんな枠順・展開が良いの教えて???
チューリップ賞過去5年枠順別成績
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
1枠 | 1- 1- 0- 5/ 7 | 14.30% | 28.60% | 18 | 60 |
2枠 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.00% | 0.00% | 0 | 0 |
3枠 | 0- 0- 1- 6/ 7 | 0.00% | 14.30% | 0 | 15 |
4枠 | 0- 1- 1- 6/ 8 | 0.00% | 25.00% | 0 | 105 |
5枠 | 1- 1- 1- 6/ 9 | 11.10% | 33.30% | 20 | 60 |
6枠 | 1- 1- 0- 7/ 9 | 11.10% | 22.20% | 62 | 60 |
7枠 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.00% | 20.00% | 97 | 33 |
8枠 | 0- 1- 2- 8/11 | 0.00% | 27.30% | 0 | 50 |
チューリップ賞過去5年展開別成績
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
平地・逃げ | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.00% | 20.00% | 0 | 30 |
平地・先行 | 2- 1- 2-13/18 | 11.10% | 27.80% | 17 | 65 |
平地・中団 | 2- 0- 1-19/22 | 9.10% | 13.60% | 44 | 20 |
平地・後方 | 1- 4- 1-17/23 | 4.30% | 26.10% | 24 | 68 |
3F 1位 | 2- 5- 0- 1/ 8 | 25.00% | 87.50% | 92 | 187 |

※ 基本フラット。
※ 中団からの差しで充分届く。
チューリップ賞注目サイト
「PR」広告-これだけ注目サイト見たことない。
無料予想ならちょっと見る価値ありそうな
ユニコーン
チューリップ賞種牡馬データ

チューリップ賞に相性の良い種牡馬教えて???
過去5年のチューリップ賞の種牡馬データ
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
ディープインパクト | 2- 2- 2-13/19 | 10.50% | 31.60% | 36 | 92 |
ステイゴールド | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.00% | 25.00% | 205 | 55 |
Frankel | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.00% | 50.00% | 75 | 55 |
オルフェーヴル | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.00% | 100.00% | 180 | 110 |
ダイワメジャー | 0- 2- 0- 4/ 6 | 0.00% | 33.30% | 0 | 108 |
ヴィクトワールピサ | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.00% | 33.30% | 0 | 36 |
キングカメハメハ | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.00% | 16.70% | 0 | 25 |
ハーツクライ | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.00% | 33.30% | 0 | 36 |
ルーラーシップ | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.00% | 100.00% | 0 | 110 |
2017年~傾向検索(阪神競馬場芝1600m)
※-登録馬時点
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
エピファネイア | 3- 1- 0- 2/ 6 | 50.00% | 66.70% | 3730 | 448 |
ディープインパクト | 31- 28- 30-176/265 | 11.70% | 33.60% | 38 | 68 |
ロードカナロア | 13- 8- 7- 69/ 97 | 13.40% | 28.90% | 354 | 85 |
ダイワメジャー | 10- 13- 12- 87/122 | 8.20% | 28.70% | 78 | 79 |
オルフェーヴル | 5- 3- 4- 32/ 44 | 11.40% | 27.30% | 27 | 42 |
ハーツクライ | 10- 6- 10- 72/ 98 | 10.20% | 26.50% | 33 | 61 |
キズナ | 2- 1- 0- 9/ 12 | 16.70% | 25.00% | 201 | 108 |
リアルインパクト | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.00% | 20.00% | 0 | 40 |
ブラックタイド | 2- 3- 2- 31/ 38 | 5.30% | 18.40% | 49 | 84 |
ジャスタウェイ | 1- 1- 1- 24/ 27 | 3.70% | 11.10% | 11 | 27 |

※ 文句なくエピファネイア産駒。
チューリップ賞|前走よりパフォーマンス上げる馬・下げる馬
レシステンシア 同じか下げる
種牡馬 ダイワメジャー
前走 阪神JF1着 騎手 北村友一
休み明け 初 新馬戦勝利
阪神競馬場 1-0-0-0
そもそも前走G1を1着しているので同じで充分。
ウーマンズハート 同じか下げる
種牡馬 ハーツクライ
前走 阪神JF4着 騎手 藤岡康太
休み明け 阪神JF4着
阪神競馬場 0-0-0-1
今回、差しに回るのでハマれば行けるだろうけど、
行けない可能性も。
マルターズディオサ 同じか下げる
種牡馬 キズナ
前走 阪神JF2着 騎手 田辺裕信
休み明け 初 新馬戦勝利
阪神競馬場 0-1-0-0
レシステンシアには0.8秒差と関東馬が桜花賞まで2回輸送するリスクを考えて
しっかり仕上げるかどうか。
クラヴァシュドール 上げる
種牡馬 ハーツクライ
前走 阪神JF3着 騎手 Mデムーロ
休み明け 初 新馬戦勝利
厩舎は、トライアル厩舎だけに怖い。
スマイルカナ 下げる
種牡馬 ディープインパクト
前走 フェアリーS1着 騎手 丹内祐次
初の関西遠征に、騎手も主戦ではない。
スマートリアン 上げる
種牡馬 キズナ
前走 エルフィンS3着 騎手 幸英明
前走は折り合い欠く面もあり、スムーズだったら。
こっそり不気味な2頭
イズジョーノキセキ・シャンドフルール
チューリップ賞|予想結論
本命
レシステンシア
過去3年阪神JFの勝ち馬がチューリップ賞でも普通に勝利している(桜花賞では負けているけどね)って言う意味では問題なくクリアーするのでは。
不気味な2頭に流すのと後。パフォーマンスを上げそうな馬達を買います。
馬連・ワイド・3単
チューリップ賞|予想回顧
後日更新